2006年正月 韓国 ソウルの中心 ミョンドン地区に行ってきました写真集

新年早々 行って来ました。
韓国へーー!

子供も大きくなってきたので、行動範囲が広がってきました。
と言ってもいつもどおりのぶらぶらですが・・・

旧正月前の韓国です。
だから結構人も多いです。日本の年末ムード漂っていました。

ご存知かもしれませんが、旧正月の期間 1月 28日頃からだと思いますが、この期間は 結構休みの店が多いので、
初めて韓国に行く人は避けたい日程です。
もちろん 日本人相手のお店は開いていますが、
そんな店ばっかり言っても面白くないでしょ?
でも、ツアー代金は少し安くなっています。
やっぱり、安いには安いなりの理由がある!
ってことですね。(^_^;)

でも、韓国に免税品のみの目的で行くのならこの期間でも大丈夫!
むしろオススメかもしれません。

スタート)^o^(

2006年正月のミョンドン地区の写真

今回はプレジデントホテルに泊まりました。
以前も泊まった事があって、もっと狭いって記憶していましたが、そんなことはありませんでした。
でも、部屋にポットが無いので、いちいちフロントに「お湯を持ってきて」
って頼むのが億劫でした。
不満はそれぐらいかな?


2006年正月のミョンドン地区の写真

ホテルの前の通りです。
ホテルから一番近い地下鉄は 支庁ですが、ミョンドン地区までも歩いて 5分 って所でしょうか?
十分歩けます。


2006年正月のミョンドン地区の写真

ロッテホテルの前のモニュメントです。
毎年冬は大きなツリーが飾られます。
韓国では1月を過ぎてもクリスマスムードが残っています。
これが普通なんでしょうか・・・?


2006年正月のミョンドン地区の写真

ロッテ百貨店の入り口もこんなにド派手になっています。
うちの子供が「きれーなーっ」って叫んでいました。


2006年正月のミョンドン地区の写真

ホテルの前にあるこのかさのような置物が何かわかりますか?

韓国名物 あったかストーブ(正式名称不明(笑))です。

最近は日本でも見る事ができるようになりましたが、以前は韓国にしかありませんでした。

一度近づくともう離れられなくなる。ぐらいあったかいです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

百貨店の入り口のキラキラのアップです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

ロッテ百貨店の前の屋台です。
何件かありますが、一もここは人が一杯です。
隣はさほど入っていないので、やっぱりここがおいしいんでしょうね?


2006年正月のミョンドン地区の写真

地下を抜けてミョンドン側にやってきました。
右に見えるのが、映画館でいっつも人が一杯です。
韓国は今 映画ブームなのです。

この何にも無い通りも夜になると屋台だらけです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

映画館の写真です。
一体何の映画が面白いんでしょうね?


2006年正月のミョンドン地区の写真

最近この通りも新しいお店が増えています。

韓国は大阪なんかよりも都会だなー
と感じる瞬間です。

新陳代謝がとっても激しいです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

何だ!このペリカン!
ってうちの子供が大興奮!

の靴屋でした。


2006年正月のミョンドン地区の写真

これも新しいお店です。
韓国らしくないちょっとおしゃれなつくりです。

韓国のお店も最近変わってきました。
雑さ が無いんです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

お昼の屋台どおりです。
夜の写真も撮ったと思いますので、比べてくださいね


2006年正月のミョンドン地区の写真

細い路地のお昼はこんなです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

韓国名物

【お昼で人が多くっても車通りまーす!】です。

初めてみたらびっくりしますよ


2006年正月のミョンドン地区の写真

うちの奥さんが通う 眉毛のお店にきました。
もちろん ネイル もやってくれます。
しずか SIZUKA っていいます。
ソウルナビでも評価が高いとおり突然行っても入れません。
行く時は 日本から予約が要ります。
予約は ソウルナビから出来ます。


2006年正月のミョンドン地区の写真

まんなかにみえてる
普通のおっさん(笑)

韓国の有名人のようです。
誰かは分かりませんが、みんな写真を撮っていました。

ミョンドンをうろうろしていると有名人らしき人によく会います。

が、それがだれかはわからない…


2006年正月のミョンドン地区の写真

小さく見える中心から少し右の物体わかりますか?
そう 単なる 自転車 です。
が、ソウルでこのように自転車で移動する人はとても珍しいのです。
行った時は是非見かけるかどうか
チェックしてくださいね!


2006年正月のミョンドン地区の写真

夜になりました。
ホテルから出たところで撮りました。
結構きれいでしょ?


2006年正月のミョンドン地区の写真

もう少しロッテホテルの方に進んで写真を撮りました。
ほとんどの木にライトがあってきれいです。

言っておきますが、
これは、
1月中旬のソウルです・・・


2006年正月のミョンドン地区の写真

キラキラッです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

今年はこんな緑の電飾も現れました。
韓国もどんどんおしゃれになってきました。


2006年正月のミョンドン地区の写真

ロッテ免税店のまん前です。
まぶしいくらいです。


2006年正月のミョンドン地区の写真

とても幻想的です。


2006年正月のミョンドン地区の写真

反対の通りから
ロッテ免税店側を撮りました。
大きなツリーがあります。

1月ですけど・・・(^_^;)


2006年正月のミョンドン地区の写真


2006年正月のミョンドン地区の写真

昼は何にも無かったけど夜はこんなに一杯屋台が出てきます。
食べ物より服や靴が多いことに初めはびっくりしました。

靴って屋台で買う習慣ないですよね?


2006年正月のミョンドン地区の写真

人が一杯です。


2006年正月のミョンドン地区の写真

今日のご飯はここです。
お店の名前はよく分かりませんが、とってもおいしかったです。

又行きたいです。
そのときは名前も調べておきますねー


2006年正月のミョンドン地区の写真

こんな感じの付けあわせが出てきます。
豚の首の肉がおいしいらしくネック ネック って言ったら
通じました。
お値段も手ごろです。


てるみくらぶ激安です! てるみくらぶ激安です!

比較 比較

このページの先頭へ